Quantcast
Channel: 勉族ぬまブログ。ズン。
Browsing all 905 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

VAYoreLA製マスク305♪

一般社団法人305Basketballマスク販売。全ての売上はリング設立活動にご使用させて頂きます。ズン。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエット決意1〜其の23〜

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエット決意2〜其の24〜

仕事終了して帰宅後にトレーニングはちょっとクタクタになっていて、意識も上がらない。何となくそう感じるし、若い時とやはり違う。息子の三男がかなり早起きなんで起こされるからそれに合わせて、ストレッチから軽くトレーニングをやる事にシフトしてみようと思います。9月末まで目標体重まで♪バランス、バランス。ズン。追伸写真は2004年、赤レンガ倉庫で行われたHOOP...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレゼンテーター〜其の25〜

息子の双子が入学して2週間。分散登校も明日で終わり、火曜から通常学校。双子の2人は学校到着後泣いてるようで、他の1年生は泣いてないようで。。。ある意味感情を表現できるNICEプレゼンテーターなのかもしれません。そんな事がホリエモンの本に書いてありました。捉え方、考え方で変わるよ。全て。先ず自分から!!!ズン。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエット決意3〜其の26〜

今日朝は81.8キロ。本当に大変なのは、ここからだな。ズン。

View Article


勉族

9月16日(水) 前回のブログ投稿が6月16日、何と3ヶ月振りとなります。 奇跡的にぴったり3ヶ月。 体重はなんと、77kgまで1度落ち、現在79kg〜80kgをキープしていて、 非常に動き易く、ケガの予防にもなってるなと感じています。 コロナの状況で、身近な場所でコロナの患者も出ていて不安な状況は続いております。 それでも、出来る限りの対策で動きを取っていくしかありません。...

View Article

不動心

市立柏高校の横断幕、「不動心」。 ブレない心。 やる事が満載で、やりたい事が満載というか、取り掛かって前に進んでいきたい。 そんな気持ちです。時間は平等なんですが、何とか生産性をアップしないと。 やれる事が沢山あるという事は嬉しいですが、形にしないと何の意味もない。 考えて終わるパターンが多かったと思いますが、臨機応変のシンプルで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

合宿♪

4連休は長男のミニバス三昧となりました。 初日は大事な大事な試合。千葉県野田市の頂上決戦!!! (野田市の男子ミニバスは2チームしかございませんので最初から頂上となります。) 結果から言いますと、1点差で勝利。 痺れる試合でした。 いや〜何と言えば良いのでしょうか、「百聞は一見にしかず」見れば分かる。 もはやブログでは書けず、言葉では言えず、興奮MAX、コロナではしゃげズン。 やかましいわ!!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Road to SOMECITY 〜其の1〜 ヤンの背中

1年振りのブログ更新。 またいつ止まるかは分かりませんがお付き合いください。 毎日見に来て頂きました皆様、本当にありがとうございます。 タイトルどおり。 「Road to SOMECITY」 7月末からの話となります。 メンバーの魚住から「二人しか居ません。出ましょう。」と。 非常に、非常に、迷いました。何度非常に迷ったことか。 迷いに迷いって、「行く。」と。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Road to SOMECITY 〜其の2〜 久々のチッタ

3日坊主の手前です。 何とかここに辿り着けております。 昔の閲覧数までの道のりは非常に長いですが、SOMECITY復活に比べれば、、、(笑) WHO'S GOT GAME(こちらがSOMECITYの予選の名前です。)を優勝し、 レギュラーチームと戦えるチャンスGOTしました。いや、GETしました。 その優勝した模様は下記の動画よりご覧ください。マコちゃんが暴れております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Road to SOMECITY 〜其の3〜 作戦

眠すぎてここに辿り着く事が出来ないかと思いましたが、意地です。 今シーズンのWHO'S GOT GAME 4試合のチャンピオンが集いました。 勉族の相手はみるき〜ず。 ユッケ君がいるチームです。 実はユッケ君は勉族の練習に参加してくれた事もあります。 動画を見る限り、相当なスピードですよ。 2人、いや3人で守る。それくらい価値のある選手でした。 1つの狙いを定めて作戦を立て、試合臨む。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Road to SOMECITY 〜其の4〜 やっと。。。

いよいよ最終決戦。 対 TOKYO BEAST(TB) TBのメンバーは若手。 ベテランだから、若手だから、もはやそこは関係無し。 自分達が決めたテーマを貫く。 「いついかなる時も泥臭く一生懸命に楽しませる。」 前半ビハインド。 ハーフタイムでテーマに向き合えてるか。 もう1度仕切り直して後半へ。 泥臭く。泥臭く。 勝利。 レギュラーへ復帰。 5年振り?6年振り?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

forgame VOCE

ストリートボール界の親方チーム、尊敬に値するチームのアンちゃんが経営をしてる、 forgameが展開する、「forgame VOICE」に出演をさせて頂きました。 アンちゃん、エーちゃんの間で会話をし、ケンケンさんがカメラを回す。 改めて緊張しましたし、有難いことと嬉しい気持ちでした。 自分の幼い頃から、 小学、中学、高校、大学、社会人、勉族、305、 沢山の話を聞いて頂きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3x3 Chiba Harbor's Weekendの土日

今週末は自宅でじっくり、のんびり過ごしました。 ミニバスの練習も行かず、タイトルの勉族の応援にも行かず、とにかく在宅。 体調が悪い訳ではございません。その分色々と考える事ができました。 NIKE サマーリーグのプレイオフも本日行われ、予選の振返りを本日書こうと思いましたが、 勉族として土日に出場した大会の事を♪ 土曜日は、 テル コボちゃん マイター 我らがヤン 残念ながら予選敗退。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NIKE SUMMER LEAGUE

丁度1ヶ月前から始まり、昨日で終了をしました、『NIKE SUMMER LEAGUE』。 お声掛けて頂き、本当に有難いことです。 このようなご時世であの環境で試合ができる事、本当に嬉しく思います。 勉族としてはALLコートの5ON5の試合はもうかれこれ何年と出ていないかなと。 練習も5ON5の練習はしていません。 やはり練習って本当に大事だなと痛感した今回でした。...

View Article


本気。ズン。

M1グランプリンのアナザーストーリーを見て、本気って良いなと。 やはり本気でプレイしないとダメですし、 本気でプレイしない理由が分からないくらいにならないと。 いついかなる時も泥臭く一生懸命に笑わせる。 1番人を笑わせた人が泣くという感動でした。 ズン。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タフな日々。

更新の継続が途切れてしまいました。 この数日間、タフな日々を過ごしておりました。 仕事、305、勉族、非常に勝負の時です。 毎週水曜日は305伊藤代表が、キッズクリニックを展開しております。 実施をさせて頂いております、柏の葉の体育館のご協力により先週は無料で実施させて頂く事ができました。キッズクリニックを継続してきたからこその事です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALLDAY

久々に代々木公園でのALLDAYに参戦してきました。 やはりALLDAYは代々木公園が似合います。 今回で42回目となるALLDAY、勉族としては10回、30回の優勝なので、次は50回。 だから優勝は、、、 このトーナメントを勝ち上がることは本当に至難の業だと感じます。 1日目は予選突破を、2日目は1試合でも多く試合を。 優勝の文字なんて浮かぶことは全くないですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

勉族20周年に向けて♪

ご無沙汰しております。 確認したところ、2021年10月26日以来とのことです。 今私は44歳となり、このブログは開設されて14年が経過しています。 そんな久々に登場したにはやはり理由があります。 タイトルにも書かせて頂きました、私の所属しているチーム「勉族」が20周年となります。 色々な想いは長くなりますのでまた後日ということで、、、...

View Article

スタート。ズン。

...

View Article
Browsing all 905 articles
Browse latest View live