土日千葉県クラブ交歓会。
人数少ない中3試合を勝利。
とくに昨日は強敵「六実レイダース」に勝利。
昨日のメンバーで勝てたこと、本当に自信に繋がります。
久しぶりに凄く嬉しかったです。
私もフル出場というかなり体力的にもキツイ状況でしたが、気持ちで何とでもなる。
それを分からせてくれたのは自分よりも年上のハーツの選手の姿でした。
なかなかチーム揃って練習ができない状況ですが、
しぶとく少人数でも継続してるから昨日も勝利できた思います。
とにかく下手くそは練習。
練習しないで試合に出るなんて俺は無理だと思ってます。
特に勉族で上手いな奴なんて数人しかいないんだからとにかく練習。
仕事やら家庭やら大変なのも十分に分かる。
それでも応援はできる、声は出せる、色々とサポートはできる。
それが「チーム」。試合に出てる奴が偉いとかそういうのはない。
本当に偉いのはチームを愛すること。
自分を犠牲にしてまで愛すること、それでもチームが好きな奴が本物だ。
と思います。
暑苦しいブログでした。
すまん。
ズン。
![]()
人数少ない中3試合を勝利。
とくに昨日は強敵「六実レイダース」に勝利。
昨日のメンバーで勝てたこと、本当に自信に繋がります。
久しぶりに凄く嬉しかったです。
私もフル出場というかなり体力的にもキツイ状況でしたが、気持ちで何とでもなる。
それを分からせてくれたのは自分よりも年上のハーツの選手の姿でした。
なかなかチーム揃って練習ができない状況ですが、
しぶとく少人数でも継続してるから昨日も勝利できた思います。
とにかく下手くそは練習。
練習しないで試合に出るなんて俺は無理だと思ってます。
特に勉族で上手いな奴なんて数人しかいないんだからとにかく練習。
仕事やら家庭やら大変なのも十分に分かる。
それでも応援はできる、声は出せる、色々とサポートはできる。
それが「チーム」。試合に出てる奴が偉いとかそういうのはない。
本当に偉いのはチームを愛すること。
自分を犠牲にしてまで愛すること、それでもチームが好きな奴が本物だ。
と思います。
暑苦しいブログでした。
すまん。
ズン。
